わたしの独り言

御山本店 店長
酒井 直美
イヤイヤ言う時もありますが…これも成長の一つだなと嬉しく思います。会話も最近は成り立ってきたので日々驚くばかりです。また、機会がある毎に娘の成長をお伝えしたいと思いますので、その時はまたお付き合いください。
どうぞ大番グループを今後ともよろしくお願いいたします。
お店からのお知らせ


大番からの美味しいご提案♪
忘年会&新年会
一押しなのがすき焼き・しゃぶしゃぶ。霜降り大満足特選和牛、風味豊かな県産牛、お手軽さっぱりエゴマ豚からお選びいただき、すき焼き・しゃぶしゃぶを当店自慢のゴマだれ、ポン酢だれでご堪能あれ!
他にも各店趣向を凝らしたあつあつの鍋がついた宴会料理が場を盛り上げます。飲み放題付きプランは5,400円~となっております。
大番川柳・俳句
—— 11月の入選句です♪ ——
愚痴多き 妻もほころぶ 姫御膳
いわき市 小林 成一 様
妻の愚痴封じは、これに限ると心得顔の一句、読者の共感の笑みが私の笑みをも誘います。姫の名も嬉しく、殿も共に楽しまれたであろう想像を誘う作品です。この句に誘われ訪れる客も予想されます。
誕生日 主人と二人で 祝い膳
桑折町 田中 陽子 様
バースデイ 祖母が選んだ プラチナ膳
福島市 赤井 萌恵 様
老いの身は 昨日通夜で 今日演歌
福島市 山田 春雄 様
日帰りで 行ってみたいな 天国へ
福島市 長谷部 正幸 様
うな重か 蕎麦かで迷い ハンバーグ
宮城県 三浦 聡 様
「今日行くか」うなぎを食べる 合言葉
福島市 佐藤 金次 様
大番の 玻璃越しの 雲秋めきぬ
福島市 小野 友平 様
古人は秋の来る趣を「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞ驚かれぬる」といったが、作者大番の馳走の膳を待つ間にして、玻璃越しに見る雲に秋の気配を感じたの詠み。繊細にして澄明な感覚になる句と言ってよい。
秋の蝶 うふふふふふふ 大番へ
郡山市 益永 乃里子 様
秋彼岸 孫等も集い 姫御膳
二本松市 菅野 紀子 様
琴の音に 揺るるコスモス ふるまい膳
福島市 横山 保 様
十六夜や 琴の音そえて 姫御膳
福島市 宮崎 恵子 様
草いきれ 玉の汗ふき 鎌を研ぐ
福島市 大澤 清勝 様
敬老日の 母を囲みて 祝膳
郡山市 大河 峯夫 様
掲載された方、おめでとうございます! 特選句の方には大番お食事券5千円分を、 佳作の方には大番お食事券2千円分をプレゼント! 皆様、氏名住所はお忘れなく!あなたも大番川柳・俳句、お気軽に始めてみては? 御投句は店内にて